生まれてからこれまで、1番長いピアノは274だったと思います。Steinway D 274. 生まれてから初めての278. 308 ピアノを弾きました赤薔薇 FAZIOLI F278. FAZIOLI F308. 弾いた瞬間全ての細胞が飛び跳ねたような感覚でした音譜雪の結晶この世にいる事を忘れまさに幻想の世界です虹 美しくゴージャスなピアノでした。パワーがあるのでとても楽に弾けて、又キラキラのダイヤモンドのような音雪の結晶これでずっと練習したかったです照れ音譜


















メルボルン・シンフォニー・オーケストラ.MSOのヴァイオリニスト、イシン・チャクマクチオール氏とのデュオ・コンサート🎻🎹🎵🌹ピアノが作られてから10年ほど経ち響きに深みが出てきてブリリアントな発音のあるオールドな音色がつくれました。音楽をつくることの楽しさ、イメージする幸福感、本番でのお客様との共有、大きな喜びでした音譜イシンは、演奏後"分かち合う事が人生だよね。分かち合うものが多ければ多いほど人生は豊かで、我々は音楽をみんなと分かち合えて幸せだね" と話してました花束虹















お花とグレープフルーツのサラダに感激し、お花のパスタも美しく美味しかったですガーベラ


After Party🍷 






譜めくり、ビデオ、舞台監督、演奏確認、ステマネ…全て完璧にしてくれる大親友💓







【コンサートのご案内】
メルボルン・シンフォニー・オーケストラのヴァイオリニスト、イシン・チャクマチオール氏を迎え、デュオコンサートのご案内です🎶

2024年3月30日 17:00〜
スタインウェイ&サンズ 東京
お問い合わせ・ご予約
03-6721-1618 (11:00〜19:00)
Web 予約

L.v.ベートーヴェン ソナタ第8番
ファジル・サイ ソナタ Op.7
F.メンデルスゾーン ソナタ へ長調

春らしい爽やかな作品をプログラムにしました🌸
ファジル・サイにはピアノ内部奏法があります。先日会場のSteinway &Sons フルコンで少し試させて頂きましたが、ピアノの可能性は無限大、今まで聴いたことのないピアノの音に出逢えとても美しい響きでした✨✨✨内部奏法をお許し下さるSteinway &Sons Tokyoに感謝です!イシンの楽器はNY.の製作者ジグムントヴィッチさんのヴァイオリンです。ヨーヨー・マさんやヒラリー・ハーンさんが愛してる楽器で5年かけて製作して頂いたそうです。情熱的に生きるイシンとの共演がとても楽しみです🎼🌹