第29回 アーモンドフェスティバル | 巻のりこの飾り巻き寿司教室

第29回 アーモンドフェスティバル

川澄飾り巻き寿司協会 公認講師

      巻のりこの飾り巻き寿司教室です太巻き

 

 

春を迎える風物詩の一つ、東洋ナッツ食品本社である”アーモンドフェスティバル”に行ってきましたアーモンド☆

10時の開門前に行ったのですが、お天気にも恵まれたせいか、既に大勢の人で一杯でしたスキップ走る

 

 

阪神深江駅そばからシャトルバスも出ているのですが、陽気に誘われて、ウォーキング気分で歩いて行きました。でも歩きながら、帰りはやはりバスに乗ろうかな・・・と思いました(´_`。)~ 45分くらいかかりましたべー

 

 

 

 

 

アーモンドは早めの花見といわれるように、同じバラ科なので、本当に桜の花そっくりです桜**

ちょうど見ごろで、青い空に映えてとても綺麗ですラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

次は~大勢の人の中、並んで買い物です(*^▽^*)

アーモンド入りのパンやコロッケ、豚まん、揚げたてアーモンドは勿論、アーモンドオーレ・・・

いろいろ買いたくなります笑う

 

アーモンド入りのカレーや焼きそばを食べている人も・・・

 

 

 

 

 

 お昼前に帰り着いて、ローゲンマイヤーが作ったアーモンド入りパンをいただきました。美味しかったですわーい

 

 

 

単発の飾り巻き寿司、3級検定は随時開催しますので、ご予約やお尋ねは下記にご連絡ください桜**

makinoriko6@yahoo.co.jp

maki-nori@softbank.ne.jp

080-4237-8530

教室の最寄駅はJR[摂津本山]、阪急電車「岡本」、

阪神電車「青木」です。

近くにコインパーキングがあります。