今日の放送で
ウェークアップ!ぷらすを離れることになりました
まもなく妊娠9カ月目。
今回の卒業はとても不思議な感覚です。

先のことは考えすぎず
まずは大きな仕事頑張ってきてね、と
笑顔で送り出してくれるスタッフや出演者たち。
そこに有り難さを感じ、
母になる喜びを抱きつつも
やはりどこか寂しい気持ちがあり。

帰りの新幹線の中で
とめどなく涙が溢れてきちゃいましたえーん
大切な居場所だったから…かな
産休に入るママさんや出産で退社するママさんたちの気持ちを共感できた気がします。
{5A6C6FE4-7200-4AFA-9052-4810779146EE}
私のこの4年間は自分でも想像できなかったくらい濃密でした。
振り返れば
人生のリセットをしてから、
仕事をどうしよう?とアナウンサー業を再開。
人生どん底だった私に声をかけてくれたこの番組は
まさに命の恩人みたいな。
そこから主人に出会い結婚、妊娠…と。
私の人生と共にありました。

シャイな辛坊さんとはどう呼吸を合わせたらいいか
どのくらいの距離でやったらいいのか
最初は不安でしたが、
今日かつてのプロデューサーが
「辛坊さんのいい女房になってねと最初に言ったとおり、本当にいい女房、番組のいい母でした」と言ってくれそれが本当に本当〜に嬉しかったです

目指すアナウンサー像は
影にかくれてみんなの引き立て役、縁の下の力持ち
そんな感じだから…。
{56394B4F-FE7C-498F-8C1F-1FE5A2F7E8D6}
このチームに携われて幸せでした
一人じゃ何もできなくて
みんなで大きな力を発揮する、
それを感じさせてくれた番組には感謝しかありません

そして、その番組を観てくださっていた視聴者の皆さん、ありがとうございました
土曜日の朝観てますよ、と声をかけてくださった方達、ありがとうございました

来週からも番組は続きますので、
これからもウェークアップ!ぷらすをよろしくお願いします。

ネットニュースでも取り上げていただき嬉しいです
結構心ないキツイコメントをうっかり見てしまうと
こんな私でも凹みます…
でも温かい方たちが大勢いることを思いつつ…
お腹をナデナデしながら帰ります🚄  

ウェークアップ!ぷらすは
紛れもなく私の大切な財産です

smile MAKI