2021年4月25日(日)
舞台「REDWING」千秋楽を迎えることができました
 

ローズチーム、ラベンダーチーム集合写真

ゲストの三善英史さん、氏神一番さんと。

 

千秋楽の2日前に緊急事態宣言の発表

2日後から実施・・・楽日なのに。

感染予防対策を万全に

予定通り千秋楽公演を上演しました

 

他の上演劇場では中止、延期のお知らせ

稽古の中止など・・・慌ただしく発表されるニュースに

同じ表現者として胸が痛みました

 

ご来場くださったお客様

安心安全を守るため奔走してくれた劇場スタッフの皆さん

出演者、制作の皆さん

全ての皆さん

たぶんこれは私にとって忘れられない公演です

お世話になりました

ありがとうございました!

 

◎写真

安定の写真撮れないワタクシが舞台の時だけは

写真を皆さんに頂けるので載せられる!

 

今回は、稽古中も劇場でも

感染予防対策として必要以上の会話や

接触を極力避けておりました。

人見知りもあって

あまり皆さんとお話できなかったのだけど

 

最終日に撮ってもらって。

SNSでアップしてもらったのを

もらうつもりが・・・上手く探せないという大失態(笑)

頑張って見つけ次第、追加します!

 

主演の高汐巴さんと♡

お荷物三人組(菊池美奈ちゃん、島崎あゆみちゃん)

ほぼこの3人だったので必然的に写真が多い^^

上演台本を購入された方はわかるかと思いますが

3人のシーンは口立てで作ってます。

あと池ちゃんとのシーンも。

公演中にも変更があったなぁ・・・

美奈ちゃんは本業オペラ歌手だし

島崎さんも初めてのことで不安だったろうな。

池ちゃん。

体張ってモモコを支えてくれました。感謝!

そして猫沼の住人(笑)

三匹のカワイイ猫ちゃんのパパです☆

 

田中香子ちゃんは再共演の女優さん

同じ楽屋だったので撮ってもらいました

そして同じく楽屋でご一緒した岡元あつこさん

ザ・女優と子役崩れのツーショット(笑)

 

銀幕の時代にはたくさんいた

妖艶な匂いたつ美しい女優。

私達が10代の頃ってまだそういう

女優らしいザ・女優って感じの方

撮影所とかに沢山いらっしゃったよねーと。

今、そういう存在感を放つ女優さんって

あんまり観ないねーと話していたら・・・隣にいた!

 

その名は

絶滅危惧種女優・岡元あつこ!

 

表現者としてオンナを極めてらっしゃる

オンナらしさは意識して努力しないと身につかない。

オンナに生まれたからといって身につくわけではないので

専門職の職人のように私自身は感じておりました。

楽屋に入るのも、準備するのも早いし

職人さんは仕事が的確で早い。尊敬。
中身は昭和のザ・女優ではなく、真面目でスマートな現代女性

ステキ☆

 

曾我廼家寛太郎さん
私の大好物「上方喜劇」を今、一身に背負ってはる
まさに現在の上方喜劇役者。
 
今はもう引退されたのだけど
私が心から大尊敬している
天才・上方喜劇女優 千草英子さんの話を
「千草のお姉さんは、上方喜劇の宝よね。」と
色んな話を聞かせて頂きました。
もう一人、10代の時ドラマでご一緒して
衝撃を受けた女優・園佳也子さんの話も。
なんと奥様は園さんの付き人をされていたそうだ。
 
貴重なお話を伺っただけではなく
甘えて稽古も見て頂いたりした。
新喜劇の劇団員でもない私に色々教えて下さり
ほんとにもったいないくらい学びの多い時間でした。
 

藤田よしこさん筆頭に、今回はお姉さん楽屋にいました(笑)

ダンス振付のakemi先生と。

 





ボーイ役のノジーこと野島くん、ローズの真瀬ちゃん、田中佳奈子ちゃん、利根川鈴実ちゃん

しか写真を見つけられなかった・・・見つけ次第追加します

 

川野太郎さん、田島ケンタさん、永井なおきさん、荒川智大さん、宮澤正さん、藤森太介さん、佑太さん、山本篤さん、絵川杏奈さん、島津恵梨花さん、しらたまなさん、玉井七海さん、兼尾洋泰さん、樽田泰宏さん、日下結斗さん、中能史繁さん、小日向雪さん、森山瞳さん、石井仁美さん、なうみさん、和泉里奈さん、山下えりさん、松尾悠さん、笹野芳仁さん、平井絢子さん、小川ほのかさん、樫村みなみさん、吉田菜都実さん、三善玲奈さん、梅沢鮎実さん、山下雄資さん

ダンサーチームの吉田瞳子さん、新居史麻さん、神谷文子さん、土屋香穂さん

作演出の山内さん、山内組のスタッフの皆さん

 

そしてご観劇、ご声援を下さった皆様。

 

本当にありがとうございました!

 

松本麻希 matsumoto …のmy Pick