去る1月12日。
CUEさんが主催する抗ガン剤治療中でも
気兼ねなく参加出来るという
ヨガと写経のお教室に参加してまいりました♡


{CFBF8B5B-C978-4452-B4ED-574CCA3497A2:01}

{10C0A532-3B32-4D07-8EBF-8784C1E83837:01}

{3A5FD44D-32DD-4525-AA61-E000DAF8797F:01}


さんざんみんなに心配かけたくせに、
乳がんと言えばマキノちゃん、みたいに
なりたくなかった私。

なんとなく、こうした集まりを避けていたみたいです。。。
このタイミングが私のタイミングなんだけど、
もっと早くに参加させてもらえばよかったなー、
バカだったなーと、思いました(笑)

専修寺のお堂はとても居心地が良く、
ヨガの先生が唱えるマントラの美しい旋律に、
うっとりしてしまいました。
ズラを外してのびのびヨガ。
ますます前向きな力が湧いてきました。
ありがとうございました。

引きこもり時期に自宅で始めた
なんちゃって写経。
おしゃべりするわけでもなく、ただ同じ空間で
文字を書くだけなのに、
とても心地よい緊張感。久しぶりでした。
当日書いた般若心経と一緒に、自宅で書いたものも、専修寺さんに納めさせて頂きました。たいして上手くない練習ノートでしたが、捨てるのは忍びなかったから、嬉しいです♡

この日を思い返して 私は、一人でいるよりもみんなの中にいたいんだなー、ってわかりました。
これ、この先の生き方とか、仕事について考えるとても大きな気付きでした。

24歳で乳がんに罹患して、今元気に7年生となられた、代表の鈴木美穂さんともゆっくりお話しさせていただけて、本当に幸せな時間でした。

私も、元気に長生きするぞー(笑)

そうそう。
先日、ある方に手相を観て頂きました。
15分の短い時間でしたが、
いろいろ、ズバリと言い当てられたので、
思い切って、病気のことを明かして、
「すぐに死んじゃう相とか、見えませんか?」と聞いてみました。
すると、、、
「82歳まで、大丈夫」と笑いながら答えて頂き、とっても安心できました。ありがとうございました。
いつ来ても寿命。本気でそう思っていますが、
この答えに救われました。
亜紀子先生、ありがとうございました。

私が、私の周りにいる方にできることの何かが、
世界の平和にもつながると思っています。
何も出来ない私ですが、まずは、楽しく
自分を満たしたいとおもいます(*^_^*)