大好きなあきえ先生から


無印のお菓子の家キットをいただきましたラブラブ!




作ってみたいけど、めんどくさそう・・・。


買いたくて手に取るものの


購入には至らず今まで来てしまいました。




12月初旬にマザー牧場で大量に購入したサツマイモを消費しないことには


新しいお菓子つくりに着手できない私・・・(笑)


24日、キットの中のサンタを見ながら


作るなら・・・「今でしょ!」と自分につっこみをにひひ



photo:01



作り始めると、とても楽しい!!


でも、地味にとっても大変(笑)


まずは乾燥しているため


規定量より15ミリ多い牛乳を加えても


まとまらない生地。



photo:02


ココアを加えて作る黒い生地。



photo:03




オーブンで焼くこと三回・・・。


残った生地も有効利用。




この行程を経て


ようやく完成したお菓子の家。


感動して何枚も写真を撮りまくる私。


やり遂げた~という、達成感!!!!!



photo:04




帰宅後、お菓子の家を見て


「かわいいお家ができたね。明日でも美味しいかな?


明日、食べようね。」


という主人。




確かに、このまま取っておいて傷ませるより


食べるべきよね。。。でも、あまりにも衝撃的な一言でした(笑)



photo:05



そして・・・翌日。


まずは飾りから。




photo:06





家の解体を不安げに見守るサンタさん。



photo:07



食べても、食べてもなくならず。




ついに本日、28日。


解体してタッパーにサンタさんを閉じ込めてしまいましたよ



photo:08



いや~。連日、本当に楽しむことができました。


あきえ先生!!ありがとうございました