今週行ったパートでのこと。

 

オーナー(女)が、

「今の(パートアルバイトの)メンバーは

今までの中で1番仕事ができない、

以前いた人たちは何も教えなくてもよくできた」

というようなことを話し出した。

 

おいおい、そんないい人たちだったのなら辞めさせないように努力しないと。

そしてもっといい人に来てほしいのならば給料上げないと。

 

 

帰宅してからもオーナーの言葉が頭の中でグルグルと回る。

一生懸命働いていても私はダメなんだな、心なしか食欲も減退。

そう、私はもともと豆腐メンタルなのだ。

 

 

 

 

そんな私がここ1年間ぐらいは、塾代のためだからと

割り切って働き、この人の話はあっそうと聞き流していた。

 

 

 

お金が要るから働いて、頭の中は受験のことだけ。

他は何も気にならなかった。

中学受験ってすごい。

 

 

中学受験が終わり、すっかり元の豆腐な自分に戻ったことを感じた。

 

 

 

 

 

今年中にこのパートをやめよう。

そしてそろそろ自分の人生を大切に、大学で学んだことを生かして

自分の好きな仕事がしたい。

 

少々遅くなりましたが、今年の目標ができました。

いろいろ勇気が要りますが達成できるようにがんばります。