どうにかこうにか。。。。。。 | 多肉保育園 園長日記 2SEASON

多肉保育園 園長日記 2SEASON

多肉保育園園長しております このブログも2周年超えました。
多肉(ほぼアエオネタ多し)
車 (ムㇷ)
その他もろもろ
よろしくです

先の記事では

もう。。。。

PCだめかも~。。。。って

嘆いておりましたが

どうにかこうにか

リカバリーして

VISTAのアップテータをやめ
8のみのインストールで

何とか落ちなくなりました
よかった~。。。。。


でも


写真が~。。。。


大丈夫
ある程度の多肉写真と
家族写真たちは

ちゃんと

USBに入れてあるのさ~

(前回の失敗で学びました)

いつ落ちるかはわからないけど
これで
しばらくは何とかなりそうです

よかったよ~



今日も
多肉ちゃんたちは元気です

お水あげたの~♪

 
もうしばらくは
お水をしっかりあげますよ~

オルトラン効果もあって
白いいやなやつも撃沈いたしまいた

も~。。。オルトラン様様です

 
先の記事のこの子は

子持ち蓮華と同じ種族の

**富士**

ですよ♪

 
**鳳凰**

この子も同じよ♪

どちらも冬支度で
こじんまりしてきました


んでもって
写真はないけど

岩蓮華ちゃんは


花が咲いてしまいました

くそ!!
枯れてまうやないか

ってことで

首ちょんして

子株を出しております

 
どの子も今年は紅葉が早いです

やっぱり

夏に水切りしてると
しっかり紅葉してきます

今年はそんなことを学んだ
放置花壇でも

何かと学ぶことはできるようです