今回の旅行は(ホテルは違っていたが)6月頃から妹と娘達とで、話し合い日程調整していました。

7月予想外の家族全員コロナにかかり

母の入院もあったため 旅行を中止しょうかな?とも考えました。

しかし 「出来るうちに、今のうちに」と考えました。

美しい山々や海景色をみて、美味しい料理を食べて、まったりと過ごすホテルでの一時などたまには、非日常もいいな~とおもいました。

母の負担にならないようにと無理のないのんびりな計画だったはずですが。。ショボーン
私のリサーチ不足もあり 。。えーんプンプン

母にとって今回の旅行は、とてもしんどかったと思います。
家族に気をつかって、自分のペースでも歩けずに息ぎれして、道中狭い車内の中同じ姿勢できゅうくつだったりと 負担がかかったと思います。

久しぶりに会った叔母叔父達も元気そうでしたが、、
歳をとったなーと感じました。

数十分の滞在時間だったけど 母に叔母と叔父に会わせることができてよかったと思いました。(私の今回の旅の目的)

別れ際お互いを思い労いいたわっている姿をみると姉妹なかがいいなと改めておもいました。
私も妹だけしかいないけど年老いた時
には、妹とこんなふうにできたらな?っと思いました。

叔父が、帰り際「気ぃつけて運転しいや!
ほな。頼むわな。」といってました。
きっと 母の事をよく見てやってくれや!
無理するからな!といっているんだと思いました。

旅行中母と一緒にいて、母の後ろ姿、歩いてる姿をみて、動作をみて。。
感じました。。

一緒に入れる時間はもう限られてるな~と

この文字を書くのも怖いですが。。

親孝行

まだまだ 全然 何にも まったく私やってません。

焦る気持ちはかなりありますが、、

どうか?!
母の病状が現状維持できますように

私の弾丸旅行計画がまだまだ続けますように!!

願うばかりでした。