サムネイル

​北九州市八幡西区

【2歳から大人 ピアノ・エレクトーン】

まき音楽教室〜Maki brilliant music〜
まき先生です

 

 

 

今年のまき先生のテーマ(絵馬に書いたこと)は

新しい経験をたっぷり堪能する

 

 

「生」の体験を積むことで

心豊かに表現力アップにつなげようと思います

 

 

 

 

さて、昨年のとあるレッスン日音符

 

大人の生徒Hさんより

「まき先生、演歌弾いてませんよね?」

とふいに尋ねられ

 

 

確か…何か1つアップしたことがあるようなうーん

 

 

曖昧な返答で終えたのですが

その後1500本以上の動画の中から

探し出して教えてくれました

 

それがこちら下矢印

 

確かに弾いてないし

最近「演歌」聴いたなって記憶もないニヤニヤ

 

この動画も2016年公開だから8年前

そりゃ記憶にないわスター

 

 

 

こどもの頃はTV番組の歌謡ショーも

ポップスと演歌入り乱れて披露されていたので

必然的に耳にする機会があったんだけど

 

 

最近は歌番組も

ダイヤオレンジ流行りの歌(ポップス)若者向け

ダイヤオレンジ演歌 年配者向け

 

番組が完全に分かれていますね

意識して視聴しないと聴かないかも!?

 

 

 

ということもあり

Hさんの何気ない一言に刺激され

 

「演歌」歌謡ショーに初参戦気づき

写真はソレイユホール公式HPより

 

 

 

島津亜矢

歌怪獣襲来ツアー 2023-2024

2024年1月31日(水) 14:00開演

ソレイユホール

 
ちょうど1週間前ですねウインク
 
 

 

演歌の歌姫ですが

最近はカバーなどポップスもたくさん歌っていらっしゃいますカラオケ

 

 

正直全く「無」の状態で参戦しましたが

 

第1幕《ポップス&洋楽のカバー》

丸ブルーPretender(official髭男dism)

丸ブルー夜に駆ける(YOASOBI)

丸ブルーアイノカタチ(MISIA)

丸ブルー美女と野獣(デュエット)

丸ブルーごめんね(高橋真梨子)

丸ブルーTo Love You More(セリーヌ・ディオン)

丸ブルーI WILL ALWAYS LOVE YOU(ホイットニーヒューストン)

 

他にもadoとか、

どんどん歌うからもう忘れちゃったてへぺろ

 

 

 

 

 

 

第2幕は《演歌》

ご自身の歌の他に

北島三郎、山本譲二など男性歌手の歌も

 

 

 

 

曲の合間に「語り」があったり

歌以外にもとても引き込まれるものがありましたキラキラ

 

 

 

幕が閉じて

終わりのアナウンスが流れ

アンコールないんだ!って思ってたら

 

急遽ありましたルンルン

その場で決めたみたい

 

ピアニストにこれやるよ的な耳打ちだけで耳

 

 

《アンコール》

最近亡くなった歌手に思いを馳せて

丸レッド舟歌(八代亜紀)

丸レッド昴(谷村新司)

 

 

 

MCでも

それはそれはおおらかに笑い笑い

 

とっても素晴らしい方でしたピンクハート

 

 

みんなが大好きになるのがわかるラブ

 

 

 

 

初めての演歌もよき体験となりましたキラキラ

 

年齢層はやはりかなり高めなんだけど

演歌もアリだわウインク

 

注意お知らせ注意

空き枠が限られているため、通える時間帯のある方のみ体験レッスンを受付ております

 

オンラインレッスンでの対応はご相談くださいませラブレター

 

 

まき音楽教室~Maki brilliant music~

お教室の詳細について顔
ベル ホームページはこちら
https://maki-brilliant-music.jimdo.com/

レッスンの様子や演奏についての動画配信
映画 YouTubeチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/user/makibrilliantmusic

フェイスブックからもアメブロが読めます

facebook Facebookページはこちら
https://www.facebook.com/maki.brilliant.music/

インスタ始めました

インスタグラム‐2 Instagramはこちら
https://www.instagram.com/makibrilliantmusic/

ツイッターからもアメブロが読めます

twetter Twitterはこちら
https://twitter.com/Makibrilliant