「ママ、カラダってAIよりすごいね!!」

 

 

先日、息子を寝かしつける時に話したのは

カラダのメカニズムについてのお話。

 

 

 

教えようと思って話したわけではなく、

たまたま息子から、カラダについての話になった。

 

 

息子は、小さい頃から

大人の話をよく聞いている子だったせいか

私と夫の話している健康についての知識を

自然と覚えてしまっている。

 

 

糖について

油について

タンパク質について

免疫について

 

など、

 

 

子供なりにちゃんと理解していて

難しい言葉まで覚えていて、驚くこともある。

 

 

子供は大人が思ってるより、

理解できるし、とっても賢いと感じた。

 

 

大人も子供も、

知識があって知った上で選択するのと

知らずに選択するのでは、その先の健康への道は雲泥の差ではないでしょうか。

 

 

これから先、親の手を離れ

 

 

友達と学校帰りにおやつを買い食いすることも、

コンビニのおにぎりを食べたり

肉まんを買ったり

ファーストフードに行くこともあるでしょう。

 

 

それも青春かもしれない。

子供には子供の世界もあるのだから。

 

 

でも、

 

食や健康への知識があれば、

食べてしまったその後のカラダへのフォローや、

食べすぎてるなと思ったら少しセーブしたり

 

 

そんなことが、自然とできるかもしれません。

 

 

だからこそ、

親の手を離れていくその時までに、

息子には、正常に働くカラダをつくってあげたい!

 

 

自分で選択し、

自分のカラダをフォローできる知識を身につけてほしいと

思っています。

 

 

 

大人は自分で健康への道を選べるけれど

子供は親の手を離れるまでは、親の選んだ道を歩むのだから。

 

 

 

健康への知識は一生ものです。

自分や家族の健康をつくるための学び、始めませんか?

 

 

________________

 

 

・疲れやすい

・いつも不調

・体温が低い

・疲れているのに眠れない

 

 

このような症状の原因の1つは

エネルギー不足です。

 

 

私たちのエネルギーは糖からつくられます

中でも、それ以上分解の必要がない単糖類を多く含むはちみつは

カラダですぐに吸収され、エネルギーへと変換されます。

 

 

はちみつは

最も効率的に、最大限のクリアなエネルギーをつくり出すことができます。

 

 

 

「糖のこと、はちみつの事をもっと知りたい!」

「私、エネルギー足りてないかも」

「夕方頃になると、疲れてる」

 

 

 

という方は、

ぜひ「はちみつセラピー講座BASIC」にご参加ください。

 

 

 

糖がカラダに悪いという思い込みを外し、

自信をもって、カラダに必要な糖を選べるようになります。

 

 

 

【8・9・10月募集中】

 

あふれる健康情報にふりまわされず、

自分や家族の健康をつくりたい方へ。

 

 

講座内容:はちみつセラピー講座 BASIC 

受講日程:

   8月24日(火)

   9月4日(土)

   9月28日(火)

   10月6日(水)

   10月15日(金)

時間:10:00〜12:00

受講代金:5000円(税込) 

受講方法:ZOOMリアルタイム

入金方法:銀行振り込み 

テキストあり 

 

 

✍️詳細はこちらをご覧ください⬇️

こちらをクリックしてください

 

✍️こちらからお申込ください⬇️