リーダーはつらいよ~ | あなたの個性に合わせたコミュニケーションを創る コミ逹コーチ

あなたの個性に合わせたコミュニケーションを創る コミ逹コーチ

「コミ達コーチング」はコミュニケーションテクニックを磨くことだけではなくその人の個性に合わせ「できないことに フォーカスしない」「ビジネスだけでなく日常から使えるコミュニケーション」をあなたと一緒に創り上げていきます。

いきなりですが、職場でのコミュニケーション改善アドバイスも受け付けてます。

主にリーダーの人

(経営者、社長、サロンオーナーなど部下、従業員を指揮する側)

向けでやっています。

というのも立場が変わると見えているものが違い

気にしなければいけないポイントも違うからです。

 

自分が上に立ってみてわかる事

そこで初めて対峙する問題や課題など

実はリーダー格の立場の人ほど悩みが多くガーン、大変なんです。

しかも、相談できる人は少なく、助言もない

 

これ、自分に置き換えると辛くないですか?

 

公平な立場で今の自分の悩みを打開できる話しを相談できる人が

いたら良いと思いませんか?

 

そんな時は私がいます。(一度個別セッション来て話しましょう)

話すだけで軽くなることはあります。

改善アドバイスまではできなくても気持ちは軽くなります。

 

そんな私の原点はOL時代

経理事務をしていた頃、よく社長と社員の話しを聞く役になってました。

その当時はまだ若く(笑)人生経験が少なかったので聞いたことを

そのまま何も考えないで伝えて…ちょっと嵐爆弾がおきたことも…

 

その時に自分で失敗したと感じて

次からは話しを聞くときは目

〚この人は愚痴を言っているのか?改善提案か?〛

〚そもそも、この話しは伝えて良いものか?〛

を自分の中で分析しながら聞くことができるようになりました。

これが今のコミュニケーション改善アドバイスにはかなり

役立っています。

失敗びっくりはしてみるものです。痛みを知る事で本気になります。

 

大人になれば

本音と建て前はみんなが持ってます。

愚痴や不満パンチ!も同じです。

ですが、話す相手をよく確認しないとおもわぬところで

何かがメラメラ起こることがあります。

 

その時に助けてくれるような人がいますか?

いないなら、愚痴も不満もほどほどにしましょう。

笑い話しゲラゲラで終われる程度なら大丈夫

 

愚痴も不満も持ちすぎると運も逃げてあせるいきますからね

 

リーダーになれば愚痴も不満も自己責任

やっぱり辛い立場です。

辛くなる前に出来ることはあります。

 

コーチは一番近い応援者でもありますよ

コミュニケーションについては私まで爆笑

 

 

LINE登録者限定で無料個別セッションを行ってます。

 

 

 

 

*他にも登録者限定プレゼントを用意してます。