本日の読書感想文





Cuvie

著者を入力


やっと読めた最新巻!!

私はU-NEXTで毎回購入してます。

U-NEXTは月額2189円で動画配信サブスクとしては高いけど、1200円分のポイントがついて有料コンテンツも買えたり雑誌も読めるので、継続してますにっこり


漫画はスマホ、本はKindleで読むことが多いです赤薔薇


あらすじ 


優れた観察眼と実行力を備えた少女・奏。絢爛たるバレエの世界に魅了された少女は、踊ることの楽しさに目覚め、やがては世界のグランドセーヌ<大舞台>へと駆けあがっていく。実力派の大人気作家が描く本格クラシックバレエロマン!!



第1巻、小学生でバレエを習い始めるところからスタートした奏も、激戦のコンクールでスカラシップを勝ち取り、英国ロイヤルバレエスクールの10年生へ留学中。

伝統と格式あるロイヤルへ編入し、異文化と多国籍の友人たちと出会い、切磋琢磨しながらバレエ漬けの日々を送っています。


グッときたポイント 


このマンガ、何が好きって登場人物に悪い人がいないんです。

主人公の愛され力もすごいけど、周りの登場人物みんな、キャラクターはそれぞれだけど悪意のある人物がいない。

だからストレスなく、ポジティブな気持ちで読める。




主人公の奏はひたすらに前向き、観察・分析力が高くて学びとる力がずば抜けていて。

中学生で、こんなに自分の頭で考えて、行動できるってほんとすごい。

自分の子が、こんな風に育ってくれたら親としては全力支援するって思っちゃう。 

目上の先生たちからみても打てば響く子ってやっぱり教え甲斐があるし、可愛がられるよなぁ。



しかもこんなにバレエに全力投球なのに学校の友達もちゃんといて応援されてる奏の人望よ、すごすぎ。




元々バレエの知識は皆無でしたが、奏たちの踊る舞台(コッペリアのスワニルダ、ディアナ、眠りのオーロラ、くるみ割り人形などなど)が実際どんなんなん?!

と気になって、YouTubeで動画見たりしています飛び出すハート


ダンサーYouTuberではまおちかさんが好き!









KPOPのルセラフィムのカズハはこういう世界にいたのかな?

技術だけでなく、世界で戦うにはメンタル、コミュ力、自分で道を切り拓く力が絶対必要な世界。


ソファでゴロンしながら感心しながら読んでます笑




こんな人におすすめ 


バレエや音楽、海外留学に興味がある方!

子どもにバレエを習わせてる方!

ポジティブな漫画を読んで元気になりたい方!