今日は街なかに行って、母と兄への誕生日プレゼントを買いに行った。母と兄は誕生日が同じなので同時にお祝いする。雑貨屋さんや本屋などを一見して、まず自分へのプレゼントを買った。(笑) 母は最近、葛飾北斎にハマっているので、富嶽三十六景の折り紙を買った。その後、帰ろうとして色々店内を歩き回っていると、周りの店とは一際違った雰囲気のビンテージ店があったので寄ってみた。自分自身、昭和レトロの玩具に興味があるので、ど根性ガエルや仮面ライダーのメンコを1枚50円で買った。他にもイギリスの1930年代のタバコカードも買った。そしてなんと、北斎や歌川広重の浮世絵もあったのだ。1枚100円とえぐいほど安かったので10枚くらい買っといた。(自分用も多く含む)これで母へのプレゼントは充分だ。あれ、なんか忘れている。兄へのプレゼントは何処へ? 兄は物より団子タイプなのでこんどご飯奢ってやろっと。自分へのプレゼント買うのも楽しいけど、人へのプレゼント選ぶのもサイコー!