太陽と冥王星のオポジション。


このアスペクトは"自分の人生をちゃんと生きていかないと"という観念が強い方が多いです。



ちゃんと仕事しなきゃなぁ〜という感じではなく、そこは冥王星と太陽なので、「この人生をどう生きていこうか」これですね。


To be or not to beというか、live or deadというか凝視










特にオポジションだと周りと自分との差を大きく感じる部分があるので、こんな自分ではダメだ、ちゃんと人生を生きていかなきゃと思いやすいのでしょうね真顔



周りが凄すぎると感じたり父親の存在が大きすぎるが故に、もっと自分の力を強めたい、妥協ができないところがありますネガティブ











これを持つ友人がいますが、やはり意識が高いイメージで常に常に勉強をしているのですが「このままではいけない」と、どこか強迫的な部分もありつつですね不安


この友人は付け加えて月と土星のアスペクトがある分、余計に「ちゃんとやらなきゃ」という気持ちが強く出ているのです



また他の友人は上記の友人とは反対に、今の状態から変化することを嫌います。

その友人自身も大手企業に長く勤めていてそれだけでも経歴的には凄いはずなのに、自分と周りとの差を感じずにはいられない。


心のどこかで"自分はああはなれない"という思いからか、現状維持をし続ける。

友人の奥様からすると「向上心ないんだよね」と。


これは冥王星の0か100かという部分がよく出ているのだなぁと思いますねキョロキョロ




常に冥王星が向き合っている状態なので、常人ではなし得ないところまで近づけることができるかもしれませんねにっこり