俗に"相性が悪い"と言われる角度でよく言われているのは90度のスクエア関係。

星を知っていると、一度は聞いたことがあると思います。



そんなわたしのライツと友人のライツどちらもきっかりスクエア



太陽はオーブ1度で月に関してはオーブ0度。

どひゃー!そんなことあるんだ泣き笑い

 


せっかくなので(?)このバチバチに効いたスクエアの体感をネタ記録にさせてもらおう昇天

 

 







私は山羊座、友人は牡羊座。

活動宮同士のスクエアですねにっこり



話しているとですね、わたしが"こう思っちゃうんだよね〜"に対して「あーわかる!」のオンパレードなんです。


意外でしょ?

意外ですよね?真顔←謎の圧




ただですね、アプローチの仕方が違う



「こう思ったんだよね〜」

ということに対しての自分の行動が違うんですね。


「わたしならこうする」

の"こう"の部分がことなるんですキョロキョロ




わたしの場合は多少我慢してもいいかなぁと思うところ、彼女の場合はいやいや、自分の思いはしっかり伝えたい!



ここら辺はやはり活動宮のスクエアだなぁと思いますね凝視


 





ただ気づきが多いのもこの関係。


お互いに、まあそれもそうだよなぁと思うことができるので自分の考え以外の選択肢があることに気付けるんですよね指差し



他にも仲良くさせてもらっている理由として、わたしと友人と星を重ねたときにお互いの太陽がお互いに11ハウスに入っているんですね。


月と金星もセミセクスタイルだったりするので、言ってることはお互い「意味わかんね爆笑」ですけど、なんとなく仲良くいられるんのでしょうね〜!


自分と意見が違うからと相手を拒否するような人ではないという人間性の部分も大いにありますね指差し