中年の危機というワードはよく聞くかと思います。
Wikipediaには、
中年期特有の心理的危機、うつ病や不安障害などを指し、中年期の大多数の大人が経験をする人生の一つの段階である。
加齢による身体的変化であったり、
家族ライフサイクルの変化、職場での変化などの問題が一気に増え始める。
と、ありますね。
これを星でどう見るかというと、ネイタルのトラサタ(天王星、海王星、冥王星)とトランジットのトラサタがどうアスペクトを取ってくるか、というところで見ることができます
さて、具体的にどういったことが起こり得るか?
T冥王星がN冥王星にスクエアになったとき、これまでの環境が揺るぐような問題が起こるということがあります
それまで表面化してこなかったけれど、微かに頭の片隅にあったようなものが一気に浮かび上がってくるので全てが覆されるように思うでしょう
仕事上で影響がある場合はそれまでのやり方では通用しなくなり、一度全てをリセットさせなければいけなかったり根本的な見直しを図られることが往々にしてあります
体の変化というのも今までシャカリキに働いていたとしても、体はいつまでも無理が効くわけではないですし、最近では初婚が30代半ばや後半でもおかしくない時代ですが、子どもを産むとなると、それなりのリスクがありますね
そういったことで、この先の人生設計を立て直すということもあります。
冥王星同士のスクエアは30代後半から40代のうちに訪れます。
この時期の自分のこれまでの人生といかに向き合えるかが重要になりますね