こう見えて(?)手先が器用な方なのです、わたし泣き笑い
細かい作業が好きなのは5ハウスが乙女座だからだと思うんですが、手先が器用なのはアセンダントや2ハウスが双子座だからですかね気づき


さて、最近ハマっているレジンでアクセサリー作りですが!
今回の作品は和菓子の型を使ってピアスを作りました飛び出すハート


このピアスのイメージが「魚座」!






使ったレジン液が「朧月夜」という色。
これを見て「魚座だわ!」と稲妻が走りまして制作意欲がむくむくでしたニコニコ(ひらめきの天王星)



朧月夜というと春を連想させる季語ですね。

月に霧や靄がかかった様子のことで、「ぼんやりした様子」「はっきりしない」「不確かな様子」など、ぼんやりとして物の輪郭がはっきりしないという意味があります。


はっきりしない、不確かな様子と聞くとなんだかマイナスなイメージにも聞こえますけど、わたしはあまりマイナスには捉えてはなくて気づき
白か黒かはっきりするところは大切ですけど、グレーもあっていいかなぁと思うタイプですのでニコニコ
(法に触れなければ←)

また、魚座は柔軟宮で流されやすさもありますが、順応性が抜群ですねニコニコ
それは自分を型にはめないことで、周りとの適応力を高められるのでしょうね飛び出すハート