ドデカテモリーと呼ばれる方法があります。

これは1つのサインを2.5度ずつの12分割するという考え方ですね。

 


わたしはライツともに山羊座です。

基本的な素質は山羊座でも度数が変われば山羊座プラスアルファーな部分が出てくるんですよね指差し

それを見ることができる方法の一つとしてこのドデカテモリーがあります。

 

デーガンという30度を10度ずつ3分割する方法もありますがデーガンよりも細分化されて細かく見ることができますニコニコ

 

 





 

 



例えば山羊座なら、

0~2.49度までは山羊座

2.5~4.99度までは水瓶座

5~7.49度までは魚座

7.5~9.99度までは牡羊座…

というように2.5度でサインが割り当てられていくんですね指差し

 

 

またしても自分のことでアレですけど、わたしは太陽が山羊座で7度46にあります。

なのでドデカテモリーは魚座になりますね。

基本姿勢は山羊座ではありますが実は魚座の要素も持ち合わせてますよ~という感じ。

言われてみればですけど基本なんでも受け入れやすいですし来るもの拒まずな性格なのでねよだれ

 

 

同じように月も見てみると、月は山羊座の20度にありますからドデカテモリーでは乙女座になります。

同じ太陽と月などがサインでも度数が違えばやっぱり意味合いが変わってきますよねニコニコ

 

 

 

 

 

相方さんをこっそり見てみるとドデカテモリーは山羊座でしたワロタ

 

 

 

ちなみにより詳しく見ようとするなら30度の中の一つ一つの意味を表したサビアンシンボルを見てみる面白いですよ指差し