よく「ノーアスノーアスぅ」と言うとりますけども(急に)
以前にも、ノーアスとOOBの違いって…?
という質問があったりしましたが、
天体のノーアスペクトはどんな作用があるのかを、見ていきたいと思います
太陽がノーアスペクトの状態。
太陽は自分自身であり、人生においての目的や目標であります。
その太陽が他の天体との繋がりがないということは自由自在でもありますが、自覚が持ちにくくフワフワしている感じ。
自分が何者か分からない…という感覚が強くあるかもしれません
そんな太陽がノーアスの知人はバリバリ仕事をしています。
仕事だと火星や水星などもろもろ見ますが、
仕事をしているということで自分を見出しているというか、仕事があるから自分があるというか
周りが働きすぎだよと言っても、ほぼ毎日のようにてっぺん越え。
自分はこうしたい!という強い主張もあまりないので穏やかそうな雰囲気。
ですが、ここぞの時にハッと目覚めたようで、こんな働き方おかしすぎる!と、
あんなに仕事人間だったのにスッパリ辞めていました
ノーアスペクトは押し黙るか、めちゃくちゃやるかのどちらかになりやすいからでしょうね
自分らしさを感じにくい、自分が何者か分からないという思いを持ちやすい太陽のノーアスペクトの方は、
とにかく何かのために自分がやりたいことをガンガンやっていくのが良いのでしょう
それは仕事仲間のため、家族を養うためなど
何か意義を見出せると生きている感覚があるかもしれませんね