人間関係が長く続かない人の特徴として
相手を大事にするよりも
自分、自分、自分だけを大事にしちゃう人。
俺はこーゆー性格だから変われない。とか、
わたしはもうこれでいいんだもん。とかさ、
そーやって自分が変化することを諦めちゃう人もたまーにいるんだけど、
相手を尊重する努力をしてないだけ。
辛口にいうならば
それは精神年齢が低い甘ちゃん。
人間にとって、
最大に苦手なことって、孤独だからねぇ。
一人が好きな人ですら、ひとりぼっちは嫌いなのよね。
だから、ひとりぼっちにならないように、
自分は変わらないけどかまってくれ!とか愛してくれ!は御法度。
みんなに愛される努力ぐらいは
したらいいんじゃないかな。
ということで、
占いってつい自分のことばかり気になるけど、周りの人たちのことも学ぶように使うと
人間関係が長く続くと思います。
相手の大事にしてることを
占いで知って、相手を大切にすることから
初めてみると、みるみると人間関係楽になりますよ♡
ではいきますね。
この赤枠のところにある星が性格を表すエリア。
特に真ん中の下段の星🌟は
性格の六割を示すので、
最重要な星🌟となります。
星の出し方は、この無料サイトが見やすいです。
🌟比肩、劫財の星は、
自分で決めることを大事にしてるので、
相手のこだわりを尊重してあげると
仲良くなれますよ。
🆖なことは、
細かく指示、命令すること。
うるせー!とキレられますよ。笑
わたしの中では褒められると嬉しいの星🌟と思ってますので、褒めるのも大事!
🌟食神、傷官の星は、
楽しくワクワクすることを大事にしてるので、相手のたのしさ!を尊重してあげてください。🆖なことはネガティヴで論理的な話し方。こーしなくちゃダメでしょ!とダメを連呼するとあなたの前から消えるでしょう。
🌟偏財、正財の星は、
安心して受け入れてもらえることを大事にしてるので、あなたは大切な仲間だよということを意識して付き合うといいでしょう。
🆖なことは、雑に扱うこと。
ソッコーで嫌われますよ。笑
🌟偏官、正官の星🌟は、
責任感最重要なのと、品格が大事なので、
とにもかくにも品良く、丁寧に、そして
恥を欠かせないようにすることをすると
喜ばれるでしょう。
🆖なことは、下品、無責任。
これしたら一発アウトですわ。
🌟偏印、印綬の星🌟は、
クリエイティブにしていたい、
才能を発揮できることが大事なので、
相手がマイペースでしたいことをやれる環境を作ってあげてください。
ものすごい力を発揮してきますよ。
🆖なことは、the束縛。
お前はこれだけやってればいいんだよ
みたいに言われると、心の中でやさぐれます。比肩たちと違うのは顔に出さずに消えること。笑
これだけでも
ちょっと覚えておくと
いい感じになるんじゃないかな??
命式全体で見るのは占い師の仕事だけど
ポイントだけでも見えるようになると、
誰でも人間関係は改善できますよ❤️☺️
このお話、
会社だとマネージャークラスの人たちと
盛り上がりますww
何事からも学ぶ姿勢が
人間を成長させる最大の秘訣だと
勝手に思ってる占い師より