占いって、
ひと昔前なら怪しいと言われていたものですが、
よくよく考えれば、何千年と続く先人の叡智です。
大昔は、国取りに使われるぐらい戦略的に使われていたもの。
それぐらい精度が高いものを
今の時代は、
自分で自分を幸せにするために
どうしたらいいかと使ってもらえると
嬉しいです。
占いをスピだからという視点でなくて
現実的に使って幸せになるものって
視点で見てください。
そんな視点で、
あなたがぐんぐん成功する秘訣が詰まった動画がこちらになります!
さてさて、
立春になりましたし、
人間関係の星の話を書こうかと。
なにはなくとも人の悩みは
90%人間関係ですから☺️
それが解決するだけで
ほーーんとに楽になります。
なんでコミュニケーションが拗れるかって
価値観が違うから。
大切にしているものがそもそも違うんだから
そこを大切にしてあげることから
始めれば、
人間関係の悩みって
本当に減ります☺️💓💓💓
大切だと思っていることを大切に
してもらえたら誰でも嬉しいでしょ☺️
ひと昔前に、
ありのままの自分が流行り、
ありのままわたしでいい!!
わたしのことをわかってくれない人はしらん!!
なんて人が増えまして、
わたしの鑑定にも来られるんですが、
そもそも
ありのままの自分でいいなら、
相手もありのままでいい☺️
という、相手が欠落してる人が
本当に多かった。
それでは、
確実に拡大、発展から遠のいてしまいます。
なので本日は、
表星、裏星セミナーの動画を見るときに
一緒に参考にしてもらいたく、
人間関係において、
星別に何を大切にしているか
載せておこうと思います。
相手のことを知って、
少しでも周りの人間関係が良くなってくれたら
幸いです☺️💓
⭐️比肩星は、仲間を大切にします。
共通の趣味があり、『対応に付き合える人』が好きです。偉そうな人や上下関係にうるさい人は苦手です。
⭐️劫財星は、向上心がある少数精鋭で動くのが好き。『共に高め合える人』が好きです。動きが遅く、何事も後手後手になる人が苦手です。
⭐️食神星は、『ノリが良く、よく笑う人、笑わせてくれる人』が好きです。あとセクシーな人も好き。難しいことばかり言う人が苦手です。
⭐️傷官星は、会った瞬間に仲良くなれるかなれないか判断しています。情に弱くかわいそうな人を見るとなんとかしてあげたくなります。ガサツな人が苦手です。
⭐️正財星は、関所が何個もあり、安全であるまで心を開きません。一緒に趣味を楽しめる人が好きです。損得勘定で人を選ぶところがあります。自分や仲間に実害が発生したときすごい勢いでキレます。
⭐️偏財星は、人間関係において一番間口が広い人。基本的にどんな人にも優しく声をかけます。真面目で心の支えとなってくれる人が好きです。
押しに弱いです。
⭐️正官星は、人間関係を作るのに時間がかかる人。常識やマナーがある人が好き。下品な態度の人が嫌いです。悩みを真摯に聞いてくれると嬉しい。
⭐️偏官星は、面倒見が良く頼りがいがあるので、
甘えてくる部下や目下の者と縁があります。困った時に手を差し伸べてくれる人が本当は好き。
⭐️偏印星は、基本的に一人の時間をくれる人が好き。不思議な世界や、未知の世界のことを知ってる人が好き。束縛したり支配する人が苦手。
⭐️印綬星は、相手の才能や頭脳に惹かれ、尊敬出来る人が好き。尊敬してくれる人も好きですが
そんなときは相手に厳しい顔を出します。束縛はもちろん苦手。
自分の星のところ読んでどう思ったかな??😆
ズバリ包み隠さず星の本性を載せました。
人間関係ってね、
自分と相手があって初めて関係ができるんですよ。
だから、
自分を知ったら、次は相手のことを知れると
もーーーっと楽になるし、
いい関係が築きあげられるの💓💓💓
相手のことを知ると、
心地よいコミュニケーションがとれて、
他力が使えてくるんだよ☺️
それは、
自分もだけど、
周りもみんな幸せになることだから。
是非、保存して覚えておいてね☺️💓💓
そして、
本当に本当に表星裏星セミナーの動画を見れば
あなたの本当に叶えたかったことも、
あなたの本当の性格も強みも、
あなたが拗れてしまう原因も、
あなたの夢の叶え方も、
全部全部入ってますから☺️
是非、ご覧ください☺️💓💓💓💓