アロマの効果はとってもすごいね💖💖💖
天女に続き、女神のアロマの効果はこちらになります💖
御守り練り香水【女神】
〜私と繋がる〜
配合アロマの効能について。
イランイランの効果効能
《女性性と自信》
心への効能
心を落ち着かせリラックスさせながも、
楽しさや喜びの感情をもたらします。
女性としての喜びや、自信を取り戻す作用があります。
体への効能
神経系の鎮静作用があり、熟睡を促します。また、女性ホルモンの調整や、生殖系の不調改善にも役立つと言われています。
皮膚への効能
肌を潤し、滑らかにし、若返りにいいと言われています。また脱毛予防や髪の成長促進にもなります。
ローズの効果効能
(女神使用アロマは、水蒸気蒸留法で抽出されたローズオットーと呼ばれる大変希少価値の高いアロマです)
《自己受容と愛と幸福感》
心への効能
花の女王と言われるローズには、
不安や緊張をほぐし、心を癒し、元気を取り戻してくれる作用があります。特に自分への自信がなくなってしまい孤独感や失望感に苛まれたとき、心に幸福感をもたらしてくれます。愛の本質を知ることで、自分と他人への信頼感をよみがえらせてくれます。
体への効能
女性の不調に関わりが強く、女性ホルモンの調整作用があります。また、傷、喘息、皮膚病への効果もあります。
皮膚への効能
ローズは美容アロマ、
アンチエイジングアロマとも言われ、
肌の炎症を抑えてくれたり、しわ、吹き出物、老化・乾燥への効果があります。
※妊娠中の方は慎重にお使いください。
ゼラニウムの効果効能
《感受性とバランス》
心への効能
思考で、自分の感情を押し殺しているときに、自分の感情が素直に現れ、感情のバランスが整い、穏やかな気持ちが戻ってきます。さらに、あなたの感受性が高まることで、本音と繋がりやすくなります。
体への効能
氣や血液の循環を促す作用があります。特に神経系のバランスをとります。不眠、消化不良、やけど、神経痛、喉の痛みなどにも効果がみられます。
皮膚への効能
抗炎症作用にとても優れています。
収れん効果で肌を引き締め、
くすみ、ニキビ、湿疹などの皮膚の不調改善に役立ちます。
クラリセージの効果効能
《解放と直感》
心への効能
緊張や抑圧から解放され、リラックス効果があります。迷いやパニック、不安といった感情を和らげ、心をおだかやにし安らぎを与え、インスピレーションが得られるようになります。
体への効能
女性特有の不調全般に作用します。
月経痛やPMS、ホルモンバランスの調整や、また、クラリセージは調整し、鎮痙し、鎮痛する作用があります。無月経、鬱、不眠などにも効果があります。
皮膚への効能
余分な皮脂分泌を抑え、肌を引き締めてくれます。頭皮に使用すると、フケの防止や育毛促進、脱毛予防が期待できます。