ムダなことでもなんでも知ってた方がいい。
知らないと損をすることはあっても、
知ってて損することはないから。

志村けんさんの名言より


本当、知ってて損をすることってないよね(*´꒳`*)

そう、好奇心を忘れない大人は、
いつでもステキなオーラで輝いている。


もうわたしなんて、
どうせわたしなんてこんなもん。

根底でそう思ってると、
好奇心すら無くなってしまうよね。


新しい学期が始まる四月。


一年前の自分をふと思い返して欲しいな。


去年の今頃は何してて、何に悩んでたんだっけ?

今年の自分は、去年の自分より成長してることって何かあるかな??


40代に入ってくると
子供の進路ばかり話題になるけど、

子供に夢を叶えて欲しかったら、
まずは自分が自分の夢を叶える姿を見せることだよね。


子供って言ってもきかないけど、
後ろ姿はよくマネする。


だから、自分が出来ないことを
子供に託す前に、

まずは自分がいくつになっても
自分の夢を叶えられる姿を見せて行くほうが
何百倍も良い。


もう夢をなんて、、、
とか思うなら、

もっと世界を広げよう。

世界は貴女が思っている
何十倍も広く、可能性は無限大に広がっている。


『夢は知識』

って言う人もいてね。

知らないと夢すらわかんないんだよ。
夢というより、やりたいことかな(*´꒳`*)


もう歳だからなんて思わずに、

いろんなことに好奇心を持って、
いろんなことを知ってみるのは
決して損じゃない。


ムダなこととか、得するとか、
どーでもよくてさ。


知らなくて損することはあっても、
知ってて、損することは
一ミリもありません。


さ!今日は新しいことを一つ知ろう!(*´꒳`*)

{C6BE121A-CAF1-498E-BE63-E246A4D29880}