変わりたいといいながら、
変われない人は、

人に嫌われたくない。
人に悪く云われたくない。
人によく思われたい。

この心理が強すぎるんだよね。
うん、誰だって自分のことが、本当は可愛いし大切だから、傷つけられないように、
人に嫌われないように気遣いをするよね。

気遣いのうちは、いいと思う。

けど、媚びになるとしんどくない?

媚びてイイ人仮面をつける自分はしんどくない?


残念だけど、
イイ人のふりは、相手に気づかれてる場合が多いんだよね。

何故って、
心の声は、
いつも
言葉じゃなくて、
あなたの態度に出てるんだよね。

気づいてないのは自分だけなんだよね。

だから、イイ人のフリは、
やめた方がいい。
自分のことなのに、
周りが知ってて自分は知らないことが増えるから。

どうせやるなら、
イイ人やってる自分ってステキ~!と酔いしれるくらいな気持ちでやれば、
本当に楽しいと思う。

だけど、
嫌われたくないからって、
イイ人を演じても、

好かれることはないよ。

そろそろ自分は自分。相手は相手。
そう思える自分に変われると、なりたい自分に変わって生きてくのが楽~になれるよ♪

そんなの無理??

そうだよね、
じゃあそのためには、まずは、自分の長所を探してみなくっちゃね!

相手と意見が違ったって大丈夫!
私にはこんないいとこがあるんだからって、自分で自分を味方してあげられるようになるからさ♪

あなたの長所はなんですか?