こんばんは

起きたらあたり一面真っ白で

子どもたちと大はしゃぎしました。

寒くなりましたよね〜

先週、本当に久しぶりに
氏神様まで散歩することができました。
行きは不安でドキドキしながらも
無事帰って来られて本当によかった。
ちょっと早いけど一年のお礼をしました。
気分すっきり。

今日は寒かったので公園には行かず
お部屋の掃除。
カーテンを洗って、古いおもちゃを捨てて
寝室にも子どもたちの遊び場を作りました。
断捨離が少しできて、これまたすっきり。

なぜか12月ってせわしないですよね?
気持ちだけ焦って何だか落ち着かない。
なぜだろう。
やっぱり「しなければならない」ことが
多くてしんどくなってしまうからかな。
だから年賀状を出すのをやめました。
お歳暮は時期をあんまり気にせず
年末までに届けばいいという感じで注文。
昨日やっと手配してひとつ、楽になりました。
そして、クリスマスプレゼントの手配!
子どもたちとサンタさんへのプレゼントを
決めるのも大きなミッション。
これも決まって後は準備するだけ。
だいぶ気持ちが楽になりました。
クリスマスケーキとクリスマスディナーを
がんばったら今年は終わりだな。
大掃除は特にしないことに決めました。

とにかく、12月を特別視しないで
1日を1日を楽しむことですね。
あ〜、デッドラインがある
クリスマスプレゼントが
決まってよかった〜

お読みいただき
ありがとうございました。
おやすみなさーいニコニコ

三宅明子