こんにちは
息子の短冊には
「大きくなったら会社に行きたい」と
書いてありました。
いつ聞いても、会社で働くことが
夢らしく、サラリーマンの息子だなと
思います。世の中にはたーくさんの
職業があることを伝えてあげたいな。
昨日、今日と幼稚園が休園になり
3人でべったりおうちで過ごしています。
昨日の朝は、あー、一日中部屋の中で
子どもたちと過ごすのはしんどいなと
ネガティブな気持ちでスタート。
ないこと、辛いことに視点を持っていくと
何もかもがしんどく感じてしまいました。
今日も自由登園からの休園に決定。
もういいや!とことん一緒に楽しんで
やろうとプラスの気持ちでスタート。
塗り絵をしたり(わたしも自分の
マンダラ塗り絵を楽しむ)、自分が
食べたいと思ったチョコバナナ
クッキーを一緒に作る。
昼寝もする。
したいことや今できることを
やってみるとなかなかおもしろかった。
マイナスの状況でも、あるもの、
できることに視点を向けてみると
無事過ごせるだけで幸せだと
感じました。
こんなにべったり遊べるのも
あと数年ですしね。
幸せはもうすでにあって、
それに気づくかどうか、ただそれだけ。
視点を切り替えただけで
同じ日常がガラッと明るくなりました。
雨に感謝の1日です
お読みいただき
ありがとうございました。
よい週末を!
petapeta-art®アドバイザー
富士フイルムイメージングシステムズ
株式会社認定アルバム大使
三宅 明子