少し遅れて 初詣~! Ⅱ | まけるもんか❦

まけるもんか❦

趣味で撮った写真の掲載の場に…
そして、
何気ない日々 感じた事のつぶやきと
あれやこれや なんやらかんやら…

イメージ 1

上宮本殿でのお参りをすませ
広場を見渡すと御神木や 縄に結ばれた『白いおみくじ』が目につきます

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

西大門寄りの片側の囲い塀に『おみくじ』を結ぶ縄が張られていて
びっしり ではありませんがアセアセそこそこ(笑) 結ばれていましたョ

イメージ 6

西大門の内側より宇佐鳥居越しに若宮神社が見えます

イメージ 7

左へ曲がり「下宮にも参拝を」との看板に導かれ…

イメージ 8

若宮神社に手を合わせ 
左に下り 可愛い朱塗りの橋を渡り下宮へ向かいました

イメージ 9

宇佐鳥居:宇佐神宮独自の鳥居だそうです
額や額束が無く
朱塗りのおおきな鳥居で両上部には黒いドーナツのような
輪っかが置かれています
ほぼ 国東半島の神社仏閣の鳥居にも両上部に大輪が置かれていますョ
※神仏習合の発祥地という証の鳥居様式とか…

イメージ 10

イメージ 11

下宮も上宮と同じく一之御殿~三之御殿とあり
順にお参りします

イメージ 12

イメージ 13

下宮本殿の屋根の装飾も豪華で煌びやかですネ~~イメージ 44

イメージ 14

下宮正門内側より 先ほど潜った上宮への大鳥居がちょっと見えます

イメージ 15

イメージ 16

↑下宮正門


以前は上宮本殿広場に有ったのでが…
御朱印等々の授与所が表参道の神宮庁近くに移動したようで
手水舎近くまで戻り 御朱印をお願いし
待ち時間に 辺りを散策~~~ イメージ 43

イメージ 17

行に見た苔むした屋根の春宮神社の裏手に
一段と歴史(古さ)を感じさせる『八坂神社』『養蚕神社』

イメージ 18

イメージ 19

何か~ 神がかりde 神秘性を感じる御神木もあり

イメージ 20

イメージ 21

今にも朽ち果てそうな石の鳥居も…

イメージ 22イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26イメージ 27

↑行には灯りが灯っていた石燈籠 今は苔の緑が映えますね

イメージ 28

イメージ 29

神宮庁前、参道を挟み能舞台が有ります
その周りの池に映る 風情ある橋影等々

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

絵馬堂ごしに御朱印所 そして、
椿! じゃなくて山茶花ですネ

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

↑表参道入口にある『黒男神社』の囲み塀より

イメージ 37イメージ 38

私も渡った神橋、なにやら大勢の制服の男子?が参拝にと渡っています
お天気も その日は晴れ予報 晴れ
今から、沢山の参拝客で賑わうのでしょうネ きっとイメージ 42

イメージ 39

頂いた『宇佐神宮』の御朱印です
ちょっと地味ですね
前回頂いた分と見比べても 同じでした(笑)

初詣に『宇佐神宮』行ってきました
今年も、私に出来ることを 一生懸命 頑張ろう~~~ イメージ 41



イメージ 40