皆様、こんにちは。

八代恵理子ですm(_ _)m




高血圧症の告知を受けた日に
急いで購入した血圧計。



OMRONの 上腕式血圧計 です↓
【最高血圧】【最低血圧】【脈拍】の他に
血圧が基準値以上だと【血圧高】
測定中に身体を動かすと【体動】
カフの巻がゆるいと【ゆる巻き】
カフの巻が適切だと【OK】
と表示が出て、測定状態を教えてくれます。

精度を上げるため、毎回2回測定しますが
その平均値もボタン1つで教えてくれますよ♪




使ってみると優れモノだと分かるけど
最初は、場所を取るのでもっとコンパクトな
タイプにしたかったんですが


一番正確に数値を出すのは上腕式です


と、家電量販店の人に教えてもらったので
ちょっと悩んで やっぱりコレにしましたニコ




箱から一式取り出して説明書を開くと
中にA4の用紙が折り畳んで入っていて





機器器具 18 血圧検査又は脈波検査用器具
管理医療機器 自動電子血圧計 16173000

右上には、医療機器認証番号もある…





もしかして
確定申告イケるかな💡




調べてみたらOKでした ウシシ音譜




ただし、血圧計をどんな理由で購入しても
医療費控除が認められるわけではなく

あくまで医師から高血圧症と診断され、
自宅で血圧を測って管理するよう
指示があった 場合に限ります。


医師の治療の一環として直接必要な費用


が、医療費控除の対象だそうです。
(所得税法 医療費控除の対象となる医療費 より)







対象なのは分かったけど…今年買ったから
申告は来年分 になっちゃうなー笑い泣き






同じ理由で 昨年血圧計を購入した方の
医療費控除の参考になれば嬉しいです💕





今考えてるのは、旅行の時にどうするか うーん
手首式かウォッチタイプも買おうかなw



お泊りがある外出時は
コンパクトな方が助かるしね キラキラ音譜