皆さんッ❗️こんにちはッ❣️😅🖐️


1/10心臓カテーテル検査

行ぃ翌日退院して来て、1/13夜勤に

出たのですが、心カテ後の腕の痛みが

全く引かず、仕事が出来るレベルでは

なくなってしまったので、とても

心苦しかったのですが、今週一杯

お休みを頂き、今、自宅療養(❓)

しておりますッ😓


いやぁ〜〜〜〜、完全に誤算ですッ😓😓


まさか、心カテ後の腕の痛みが

こんなに酷ぃなんて、全く予想して

ぃませんでしたッ💦



それに加えて、首からの

脊柱管狭窄症の右腕の

痺れがあいまり、腕が痛みや痺れで

てんやわんやの状況ですッ😭





職場にはホントに申し訳なぃ気持ちで

一杯なのですが、このお休み中に

何とかせねばッ❗️と思ぃ、昨日、

同病院🏥の脊髄の専門の先生を

受診ッ


心カテで入院中に既に頸椎・胸椎・腰椎の

レントゲン🩻やMRI etcを済ませて

ぃたので、昨日の受診ではその説明と

今後の治療方針を話されましたッ😐


病名は骨棘による

頚椎脊柱管狭窄症

胸郭出口症候群

右手〜腕の痺れは主に首からの方だろぅ

との事でしたッ💧


イメージ画像ですが◯の部分が骨棘ですッ😥

       ⬇︎⬇︎⬇︎


この首の骨🦴が歳と共に尖って

しまぃ脊柱管を圧迫し結果、狭窄となり

そこからの出てぃる神経も圧迫され

腕や手の痺れとなってぃるってワケですッ😓😓


まぁ、、ありがちっちゃあ、ありがちでは

ありますが、もぅ早ッ⁉️って感じですッ💦



まずは痺れや痛みを緩和する

内服で様子を見て、それでもダメ🙅‍♀️なら

最終的にはやはり首のオペに

なるそぅですッ💧


胸郭出口症候群ッ😅

  ⬇︎⬇︎⬇︎



投与されたお薬、痛み痺れは

半減されるんですが、強ぃ眠気や

目眩があり来週からの仕事復帰時は

服用出来なぃなぁって感じですッ💦


副作用が強過ぎですッ😓😓



特に下向ぃた時の目眩が

強ぃですッ😵‍💫


早く体調良くなりたぃですッ😓