みなさんこんにちは☺
更年期を経験したからこそわかる 心と体の変化
今感じている不安や不調を解決します
更年期トータルケアコンサルタント
水野晃子です
詳しい解説をブログでしますね✨
更年期の睡眠障害って
いろんな種類がありますが
悩んでいるみなさま
どんな症状がありますか?
それぞれに
症状の状態や感じ方もさまざまですが
これらの症状がある方が
多いんじゃないかなと思います
・寝つきが悪い
・なかなか寝られない
・寝てもすぐ目が覚める
・夜中に何度も目が覚める
・1度起きたら寝られなくなった
・寝た気がしない
・万年寝不足 など
わたしも36歳で閉経した当時
睡眠に関しては本当に障害レベルで…
寝られないって
すごいストレスじゃないですか?
隣で寝ている旦那にイライラしたこと
なんて山の数ほどありますw
(今だから笑って言える話ですが)
だっていびきはかくし
グーグー寝ているし…w
うらやましいの気持ちしかなくて💦
それくらい寝られないと
心も病んでいってしまうのが
更年期のつらさの1つですよね
じつは原因と言っても
1つではないんです
実際は色んな事が複合的にからみあっています
そのうちの1つをお話します
女性ホルモンの変化を含め
同時に考えていただきたいのは
『食事の内容』 です
・油が多い食事をしていませんか?
・夜ご飯の時間帯はいつ頃ですか?
・夜ご飯の内容はどういうものですか?
・がっつり食べていませんか?
夜はもう寝るだけなので
消化に負担のかかる食事はとらないほうが
体にはやさしいです✨
とくに更年期で夜寝られない方はぜひ
トライしてみてくださいね
夜寝る前にはちみつをスプーン1杯
水やお湯にとかして飲んでみてねー♡
これから冬に向けて
ホットはちみつレモンがおすすめです♪
睡眠をするにもエネルギーが必要だからです
寝ているときって
体の中の傷んでいるところを修復したり
体の中のお掃除をしていたり
体は寝ているときも
常に動いているから
エネルギーが必要なんですよ♡
からだってすごいですよね✨
安心安全の蜂蜜を購入したい!という方は
下記のショップよりどうぞ
●AROMAFORIA正規はちみつ代理店●
コチラをクリック💑
3Daysセミナー開催!
お楽しみにー☆彡
●instagram●
●公式LINE●
●AROMAFORIA正規蜂蜜代理店
はちみつショップ●
コチラをクリック💑
●instagram(鍵アカウント)●
メインアカウントで言えないことを
こちらで発信してます!
限定動画などもあります✨
鍵アカ参加申し込みフォーム
アンケート必須ですので、ご理解ください