情報の取捨選択で心と体をサポート

ハニーセラピスト×ライフスタイリングコーチの水野晃子です

 

◆からだのしくみ

◆健康情報について

◆はちみつの魅力

◆ライフスタイリングについて 

 

発信しています

 

情報過多な時代で

本当に必要なものは『見極めるチカラ』

 

今ありふれている健康情報を1度

『手放していくこと』
 

そしてあなたが自ら考え行動できるように

寄り添いながら健康という未来へナビゲートします✈




 

昨日は手帳のGAKKOのコミュニティ

シエルコロレクラスのHR

 

 

下記のような流れで行いました🌻

 

 

 

 

今月の月直担当はみっきー

 

 

 

 

今月のミニ講座はみっきーちゃんの起業タイプ診断の体験会でした✨

これめちゃめちゃ面白かった!

思いっきりクラスの色が出ていましたー!!!

 

そんな起業タイプ診断気になりますよね♡

また明日の記事でアップしますね

 

 

気になる方は一足先にみっきーちゃんのブログをどうぞ↓

 

 

 

HRの醍醐味のみなさんの振り返り

それぞれ1ヶ月を振り返ってシェアしていただいています

 

◆今チャレンジしていることがあと2カ月で終わるので次に何をしようかな

◆お盆休みで子供がいてあまり動けなかったので、これからたくさん動きます

◆新しい講座をスタートしたけど、予想に反して新規のお客様が多かった

◆子どものとあるコンクールで中国地区に選ばれた

◆来月九州初のレッスンをする

◆読みたい本がたまっていたけどお盆期間に読むことができた

◆お味噌汁を3色食べてる話から味噌玉の話

◆甘酒を2カ月毎日続けてお肌がつるつるになった

◆お洋服の同行ショッピングで見立ててもらったものが自分が選ばないもので、すらーっと細く見えたり、色んなカラーを楽しんでいる

◆ウォーキングレッスンに通うようになってスッキリした

◆家族旅行で九州へ行った

◆来月久しぶりの委託販売をすることになった

◆人と会う機会が多かった

◆気心知れた友人と会って気持ちがやすらいだ

◆10minで目標をかくワークをやってみる

◆来月岡山でWSする

◆手帳のGAKKOの掲示板で講座のアナウンスをしたらお申込みがはいった

 

 

など

本当に盛りだくさんでした♡

 

 

これらはほんの一部ですが

こうしてみなさんの1ヶ月のシェアを聞くと

いろんな気づきがあったり

わたしもコレしようとか

なんだか挑戦してみようとか

ほんとにいろんな変化があります

 

やりたいことを口に出せば

誰かがそれ出来る人知ってるので紹介しようか?とか

ほんとに人とのご縁ってすごいなーって感じています

 

このHRの価値は体験して初めて良さがわかるので

これはぜひとも色んな方に体験してほしいなと思ってます

 

 

 

最後にみなさんのお写真で終わりますね♡

 

 

 

 

 

 

 

9月15日(木)に行うライフスタイリングレッスンの詳細↓