ご訪問ありがとうございます♡
 

蜂蜜を活用して
◆頭がスッキリ

◆目覚めばっちり

◆不調も改善

◆さらにはエネルギー代謝もあがっちゃう

そんなハチミツの魅力や体質に合ったハチミツ選びをお伝えする活動をしています


ハニーセラピスト 水野晃子です

 

こんにちは^^

すごーく久しぶりの更新になっております><

その間も見に来てくださりありがとうございます♡

 

夏休みは遊びほうけております笑

滋賀へ行き、名古屋へ行き、岐阜へ行き、道後温泉へ行き、四国カルストへキャンプにいってきましたー!

お盆の後半は雨模様だったので、子供と家で夏休みの宿題を一緒にしておりましたが、外へ出かけられないってなかなか辛い( ´艸`)

主人も私もアウトドアなのでインドアが続くと出かけたくて出かけたくて仕方なくなるのですが、子供はなんとインドア派。

うまくバランスが取れていますね^^

じゃなければ休みになる度ずっと出かけちゃう笑

 

 

 

月曜日~土曜日の17時15分~1時間

日曜日以外毎日開催されている『Evening House』

ゲストとして読んでいただきました♬

 

 

ありがとうございましたー♡

おしゃべりするのも少しずつ慣れてきました笑

 

いろいろな質問をいただけたことで

どういう風に伝えたら、どういう風な言葉を選んだら

伝わるかな?という点を改めて見つめなおすきっかけとなりました

 

ブログを書く時もそうですし、

やはり文だけ言葉だけでは限度があるのかなと思いつつも

わたしの語彙力だー!とも…♡

 

『はちみつ』に興味を持ってくださることが何よりも嬉しいです🍯

 

とっても貴重なお時間をいただき、ありがとうございました♡

 

 

週末clubhouseで567ワクチンの部屋があったので入って聞いていたのですが、ヒートアップがすごすぎてちょっと疲れました笑

 

ワクチン推奨派も推奨しない派もどちらもそれぞれ意見があって

それは良いと思います

それを論破と言う形じゃなくてもうちょと良い意味で意見交換ができればよいんじゃないかなーって

 

でも一般的に言われているコロナの情報をうのみにしすぎるのもどうかな?

ワクチンは体に良いの?悪いの?

政府がすすめているから、お医者さんがすすめているから

片方の意見だけを聞くのも良いと思うけれど、

自分とは真逆の方の意見に耳を傾けて

疑問をもってみてはいかがでしょう♬

 

どちらの意見も聞いた上で

自分で調べた結果

選択するのは自分ですね^^

 

打つにしても打たないにしても

どちらの選択をしても強要するのはおかしいですよね

個人の意思を尊重すべきだと思います

何よりも同調圧力がこわいです

 

ワクチンパスポートもおそろしいです

メリットもデメリットもありますね

 

ワクチンにしてもメリットデメリットありますよ

 

ちなみにわたしはワクチン推奨しない派です

ちゃんとした理由もあります

 

この話題は少し避けていたのだけれど

明日はすこしワクチンについて書きますね💉

 

 

ではまた明日♡