ご訪問ありがとうございます♡
蜂蜜を活用して
◆頭がスッキリ
◆目覚めばっちり
◆不調も改善
◆さらにはエネルギー代謝もあがっちゃう
そんなハチミツの魅力や体質に合ったハチミツ選びをお伝えする活動をしています
ハニーセラピスト 水野晃子です
蜂蜜の代理店になって数か月
入荷時にかなりの量を検品していく中で『自然のめぐみっておもしろいな』と思ったことを本日はお伝えしますね♡
同じ環境で
同じように採蜜して
同じようにろ過方法だとしても
瓶によってハチミツの状態が違うということ
なぜ違うの?
①気象
・その年に雨は多かった?少なかった?
・猛暑だった?冷夏だった?
・お日様の状態は?
など天気の状態が関係している
②環境
・巣箱をどこに置いているか?
・毎回置く場所を変えるのか?
・巣箱を置いた近辺のお花はどんなお花なのか?
・花はたくさん咲いている?咲いていない?
などたくさんの環境の変化がある
と言うことは、
ハチがとってくるハチミツもそういう環境によって左右されるということなのはなんとなく想像がつきますか?^^
農作物にも同じことが言えますよね♬
だから自然の恵みをいただくというのは安定して得られるわけではないということ🍯
その次に
採蜜、瓶詰め、保管、輸送時などそういった環境でも蜂蜜の状態が変わります
なので同時期に数個蜂蜜を購入くださっても状態(トロッなのかシャリっとなのか)が違うものもあります^^
私の語彙力があまりにも微妙だけど伝わっていたらいいなー🍯
ハチミツ購入は下記より承っております↓
何かご相談がありましたらコチラから✨
では本日もすばらしい1日をおすごしください💛