ご訪問ありがとうございます♡
蜂蜜を活用して
◆頭がスッキリ
◆目覚めばっちり
◆不調も改善
◆さらにはエネルギー代謝もあがっちゃう
そんな蜂蜜の魅力や体質に合った蜂蜜選びをお伝えする活動をしています
ハニーセラピスト 水野晃子です
7日より販売スタートした蜂蜜について
1つずつ詳細をお伝えしています♡
コチラを読まれていない方はぜひこちらを先に読んでください♡
本日の蜂蜜
④HOLISTETIQUE Marri
⑤HIG Marri
産地:オーストラリア
おすすめの人:粘膜/感染症/微生物/腸/皮膚など
◆慢性疾患をふくむ元気のない方
◆腸のトラブルに悩まれている方
◆消化器官のトラブルがある方
皮膚にもとっても良いので、蒸留水などに混ぜて使用するのもとってもおすすめ♡
※フルクトース度が高いのでエネルギー代謝をたすけてくれます♡
基本的にはすべての人にオススメできる蜂蜜です。
◇日中~夜にかけてのエネルギー補給として
◇便秘/下痢、感染性大腸炎など
◇のどの痛みや扁桃腺など
◇疲れがある時にペロンと舐める
気管支が弱いとか、風邪の初期段階とか、そういった粘膜系の問題がある方は、食べてほしい蜂蜜です^^
うちの子も気管支ぜんそくがひどいタイプだったのですが、
数年薬の服用はしていません。
朝学校からの調査票がとどき、ぜんそくのことを聞いたときに
そういえばぜんそくなくなったって子供が言ってました。
●風邪の引き始めからヒューヒューゴーゴー
●呼吸も浅くなりしんどくなる
●咳がとまらない
●体育中の運動時の砂埃×
●走る×
結構ひどかったのです。
体育もあまりにもひどいときは本人の意思で休みをとったりもしていました。
今はそれがないとのこと。
おーめっちゃすごいじゃん!ていまさら 笑
うちの子は私と同じ量ハチミツは食べていませんが、
朝と寝る前は必ず。
帰宅後は飲んだり飲まなかったり。
そんな喘息がひどかった子供がすきなハチミツはこのmarri蜂蜜。
これかハニーデューが好きとのこと♡
気管支ぜんそくのことを思うとこれも必然ですね♡
※ハチミツをなめ始めたらすぐ治るかと言われたらそうではないです。
今のあなたの体の状態になったのにどのくらいかかりましたか?
それと同じようにハチミツを飲み始めてすぐ体感として感じるかと言われると『?』の人も多いと思います。
まずは3か月続けてみてほしいです。
その3か月後に3か月前の体の状態を比べたときにきっと何かしら体感として感じていると思います♡
3か月の間体調ノートを付けていただくときっと違いに気づきますよ・・・♡
では、またあした°˖✧◜✧˖°