小さいころ、年末の大掃除が大嫌いでした
雪のちらつく寒さのなか、家中の掃除
短い冬休みの拷問行事
一人暮らしになっても呪いから解き放たれることなく
なんとなく、仕事納めの次の日は部屋の大掃除をしていました
でね、やっと気づいたのですよ
寒い中やる意味ある?
365日そこそこキレイ
なのと
新年はピカピカだけど、、、
どっちが快適?
ということで、私は春と秋にすることにしました
で、本日朝から2時間かけてベランダと窓の大掃除完了‼️
懸案事項を年末まで取っておくのも
何げにストレスですし
今年の汚れ、今年のうちに🎵
という昭和の罪深いキャッチフレーズ
忘れてみません?
大掃除いつするの?今でしょ‼️