離婚する際に、一番迷ったこと
旧姓に戻すか問題
以前にお話したかもしれませんが
元々のフルネームは100%同姓同名はいません
姓名とも珍しいので、その組み合わせはプライスレス←意味不明
独女時代は何度も聞き直されるのに疲れて、正解じゃなくても良くなりました(笑)
そして結婚しottoの姓になり
レア感が薄まって聞き直されることも、珍しがられることも減りました
これは結婚して良かったことの一つ
だからかなり迷ったんですよ
事務手続きや対外的なこともあるし
そのままの方が良いことが多かったのですが
たったひとつ
私側の親族の気持ちを考えたら、
名字があっちってやっぱりやだろうなと思ったから
で、またもやレアネームに戻った私
久しぶりに呼ばれてみて、改めてパンチのある名前を実感しています
どんな名前かって?
そうねー
段田男には負けるけど、吉幾三には勝てるかも、
な感じかしら?
ビバ昭和‼️