バルミューダの扇風機の話の次であれですが



今日はお金のお話です



夫婦解散して7ヶ月



一人住まいに戻って4ヶ月



最初は最低限住まいを整える家具家電を購入するために



かなり散財しました💸💸💸💸💸💸←ほんとこんな感じ😭



そろそろ落ち着いてくるはず



まだカーテン問題はありますが、、、

暖かくなったらどうでも良くなりそう😅




独女生活に戻って実感したことは



支出は単なる半分ではない!



特に住居費、光熱費などの固定費は

2人だろうと1人だろうと、ほぼ変わりません



対して収入は、、、ですよ




それを見越して老後の計画を立てなければなりませぬ←急に武士(笑)



夫婦2人なら年金もある程度あります



が、1人は本当びっくりするくらいポーン(私の場合)



そこで年金受給額を考えて、プレ老後生活チャレンジしているのですが



大抵月の前半で赤字ガーン



おかしいな?真顔



贅沢してる気もしない


洋服だって靴だってほとんど買ってないわ


外食することもないし



🎤♪だのにーなぜー

歯を食いしーばーりー



ですよ



気づかない贅沢してるのかしら?



幸いにも年金受給までまだまだあります



少しずつトレーニングしていかなきゃですね