私、今までまともに家計簿をつけたことがありませんっ😤←間違ってる気がする



最初の独女時代はまさに自転車操業



よくぞ乗り切ったと褒めてあげたい👍←これも間違っている気がする



婚姻中は財布が別々だったので

光熱費がいくらなのかもわかりませんでした。



今回は一生独身を想定しなければならないお年頃


あと何年働いて、年金はいつからいくら貰えて、生活費は、、、


面倒くさいわねー😮‍💨




その腐った根性甘い考えを正してくれたのは兄との2ヶ月間の同居でした。


その話はまたの機会に。



一人暮らしに戻って10月、11月は家具家電やらで出費も凄かったので、見ないフリをしましたが、

あまりの電気代の高さに慄いたので12月はきっちりつけてみました。


おお、なかなかの出費💸‼️


とりあえず、現状を把握することが大事と師匠(兄)には言われてるので、とりあえずヨシとします。



ニュースでは賃上げ賃上げと言ってますが、社長、聞こえてますでしょうか??