このところ母の腰の調子が良くないのです




歩くときにも違和感を感じるので、市立病院に診てもらったところ




  「老人なら誰でもなるものですから」




と痛み止めの薬だけを処方されたらしい




「ストレス性」とか「加齢による」とか言われちゃうと、そんなもんかな~と思ってしまうけど、本人にとってはやはり納得がいかないものです





薬を飲んでも、鍼やカイロに通ってもなんだか悪くなってる気がして、このままだと歩けなくなっちゃう・・・と言われ、あちこち病院を探してみました




だって歩けなくなったらおしまいですもの




正直、都内の大学病院の技術レベルはそれほど変わらないと思います



肝心なのはそのお医者様を信頼できるかどうかの部分



実際、私は某大学病院の准教授に長年診察をしていただいておりましたが



結局信頼できずに転院し、1回目の診察ですぐに手術を決めました



担当医だけでなく、看護師、検査医、受付、病院の雰囲気すべてが安心材料だったから



全室個室なので費用はかかりますが、それ以上の価値はあると思いました



それは退院してなお思うことです




そして私を見舞った母もそう思ったようで、いくつか挙げた病院から同じ病院を選びました




母が手術となったら1ヶ月近く入院することになります



長い入院・・・だからこそ、気兼ねなく安心した入院生活を送りたい





母は私と違って、ブランド物にも華やかなことにも興味がない性格




「こういうときこそ贅沢してもいいわよね」




って




いいと思うよ




親の健康が何より大事になる年齢になりました