本人的には頑張りましたコンカツ




HAPPY不惑を以て、とりあえずリタイアしました




コンカツの大きな成果は・・・










    忍耐強くなりました









みなさまには本当に鍛えていただきました





この場を借りて感謝申し上げます





去年の今頃スケさんにウッキームッキーしていた のが遠い昔のようです




先週見知らぬアドレスから馴れ馴れしいお誘いメールが届きました



スケさん臭がしたのでサイちゃんに確認したらそうでした



名無しであろうが、1年前にどんだけ怒ったかとか、そんなことももうどうでも良いのです



ついでに狙ったように私の誕生日に送ってきたのは単なる偶然なのです




すべてとっくの昔にアドレスを消してしまった私が悪いのです







記事にはしませんでしたが、スケさん以外にもたくさんのことがありました



あれは夜景が素敵なダイニングバーとやらでの出来事です



夜景に向かってカウンターにたたずむ2人



いくつかお料理を頼んでくれた彼



サラダが私の前に



お刺身盛り合わせは彼の前に



間には季節のお野菜料理とお通し



お刺身がことのほかおいしそう



でも淑女の私は彼の前を横切って箸を伸ばすなんて言語道断です



遅かれ早かれ「どうぞ召し上がってください」とその刺し盛りは私の前に来るのですから















が、待てど暮らせどその刺し盛りは私の前にはきませんでした



そしてなんと彼が1人で完食したのです



そもそもご自分で頼んだものだから1人で食べるおつもりだったのか、イジワルしてみたかったのか、私にはわかりませんでした



「今度は是非ゴルフに行きましょう!」



と誘われましたが、ゴルフ場でカートを独り占めされては困るので、丁寧にお断りしました







人は人生を終える瞬間に、それまでの人生が映画の早回しのように見えると聞いたことがあります



私もコンカツを終えるにあたり、あんなことこんなことが走馬燈のように思い出されております





コンカツで学んだこと



それは



私が不惑まで培った価値観やアイデンティティとやらは全く無意味だということ



入り口でこんなに鍛えられるのだから、本番の結婚生活が私に耐えられるとは思えません




今まで影ながら私の実らぬであろうコンカツを温かく見守ってくださった皆様



誠にありがとうございました



とりあえず不惑を迎えましたことを節目といたしまして












中締めのご挨拶をさせていただきました(笑)




ということでコンカツリタイア後は天下って、退職までの日々をのんびりグルグルしようと思います




ということで今後はコンカツ天下りの日々となります祝日