私の少なくなくはない(笑)恋愛経験の中で
ヒジョーに不思議に思うことがあります
別れた後、十中八九元彼から電話が入る
しかも忘れたころに・・・
酷いときは7年後ってのがありました
どんだけ~ ←久しぶり(笑)
その方には「私、・・・してますので」と言ったら
勝手に結婚したと解釈した模様(笑)
曖昧日本語マンセー
さて話は戻って突然の電話
例えば私の一方的な意向でお別れしたのならわかる
思いが残るものね
けど
私の同意なしにお別れしても(要するにフラれたってことです)同じコトが起こる
彼らは宣う
「元気?」
と
は?
私が元気じゃなくても良いと思ったから、別れたんでしょ?
で、切るに切れず当たり障りのない話をしたあと
「make、来週あたりご飯でもどう?」
ちょい待て
何故に呼び捨て?
何故に君とご飯?
それが用件?
拙者、フったら自分から戻っちゃいけないと思う
そういう覚悟でお別れするものだと思う
もしどうしても戻りたいと思うのなら、悩んで悩んだ末に行動に移すべきたと思う
そこのハードルはもっと高いものだと思う
同じ人を二度悲しませちゃいけないと思う
ハラキリキリハラ~
私ってばウザ侍?
でもこうやってハードル低く連絡してくるのって
いわゆる男子の恋愛が「フォルダ保存」だからかしら?
暇だとクリックして開いてみたくなっちゃうのかしら?
どちらにしても大迷惑な話よね
だって女子は「上書き保存」なんですもの
南無南無