私が使っているのはフェラガモのお財布




気づいたら7年も使っておりました!




風水では毎年買い換えるのが良いと言われてますが、大切に使うのにはわけがあります





7年前仲良くしていたユースケ君



makeが良く行っていた居酒屋さんでアルバイトをしていた大学4年生



人なつっこい笑顔が可愛くて、時々一緒にご飯を食べに行ったりしておりました



あの厳しい店主の目をどうやってごまかして連絡先を教え合ったかは未だに謎(笑)




「社会人になったら絶対いっぱいご馳走します!」



可愛いじゃないですか



年下趣味はなかったのでもちろん清い関係ですわよ~



卒業旅行にイタリアに行くと行って喜んでいたユースケくん




「青の洞窟すっごい楽しみなんすよ~」と話す初海外の彼にスーツケースとデジカメを貸してあげました




2月下旬に出発したはずなのに、3月下旬になっても連絡はありません




社会人になるから忙しいのね~と放置していた私に、ある日スーツケースが届きました




?????



大きなスーツケースの中には



デジカメと手紙と赤い箱が






手紙を読むと



彼が旅行中にお母様が交通事故に遭い亡くなったことが書いてありました



彼にはお父様はいらっしゃいません



取るものもとりあえず帰国するために一人空港にいたとき、フェラガモのお店が目に入り、私のことを思い出したと



以前一緒にご飯食べているときに私のバッグをみて



「これどこのブランドっすか?フェラガモ??鴨っすか?」と笑った彼に



「私、ここ好きなんだ~」って答えたことを思い出したって



そして最後に



「makeさんはこんな俺にいつも無条件に優しくて、出会えたこと本当に感謝してます。



今は苦しいけど頑張って母の死を乗り越えていきます。」




と書いてあった






そして一緒に入っていたのが今手元にあるフェラガモのお財布



大切に使ってたけどもうボロボロ




あれからユースケくんとは会ってはいない



就職氷河期にやっと入った会社もすぐ辞めてしまったが、そのあと希望の公務員試験に受かったとの連絡が最後のメール




幸せにしてるよね?



あんなに良い子だもの



結婚して子供もできて幸せに暮らしていて欲しい








そして私もこのお財布を卒業してもいいよね?