雨の中鎌倉散策をして参りました
じっくり歩くのは中学生以来!!
今回は円覚寺・東慶寺・浄智寺・建長寺・明月院と回りました
どのお寺もそれぞれ趣が違い飽きません
↑こちらは駆け込み寺で有名な東慶寺の仏像(後姿)
↓こちらは浄智寺の布袋さん
お腹が真っ黒・・・makeも他人とは思えません(笑)
お昼は「かまくら口悦」へ
3600円の姫懐石をいただきました
先付は赤だしとご飯と酢の物
最初から〆かと思いました(笑)
お酢の物は柿と梨とお大根とザクロ!
初めてですがベストマッチです
向付は戻り鰹
椀もの
八寸
松茸のお寿司がおいすぃ
揚げ物は海老しんじょうの豊年揚げ
煮物は鯖の味噌煮
でも今まで食べたことのないような上品なお味です!
このあとは塩むすびと粟おはぎが出ました
これで3600円とは大満足!
私たちがお邪魔させていただいた日は予約で満席でした
ランチ営業のみですので、予約は必須です!
北鎌倉という静かな場所で、おいしいひと時を過ごせました
あー極楽極楽