最近良く目にするCM
いえいえ話題のCMではないんですよ
多分、makeの心にだけ鈍く響くCMです
だから皆さんは例え会社名を言ったとしてもピンとはこないので、ここは内緒ってことで(笑)
その会社は大企業ではありませんが、とある技術を持っており業界では有名な企業です
makeが新卒で入った会社の取引先でした
先輩同士が仲が良かったこともあり、makeもその会社の同い年の男の子たちと仲良くなりました
みんな大阪出身で寮生活
関西弁丸出しの気さくな男の子たち
女子大出身のmakeには新鮮でした
実はその中にいずれ社長になるご子息がいたんです
しかも彼女なし
少しおっとりした爽やかな好青年
makeが今の会社に移って、初めてデートに誘われました
「取引先の女の子をデートに誘うなんてできない」と思ってたんですって
彼は自分の父親が社長であることも、お金持ちであることも、自慢したりちらつかせることもありません
自分のお給料で買った国産車を大切にしていて、お洒落なお店よりもスピッツの歌を愛する普通の男の子でした
ファミレスで彼が仕事をしている横で私が本を読んで待ってたり、
桜を探しに早春のドライブをしたり
そういうのんびりとした時を何度か過ごしました
こういう日向のようなお付き合いもラクかもしれないと思ったりもしました
彼の暖かい気持ちに何度も心は揺れましたが、友達の紹介で出会ったイケメン歯医者に心を奪われてしまい、結局お断りしました
それから2年後
音信不通だった彼から葉書が届きました
「結婚しました」
ショックはなかったといったら嘘になります
が、私に知らせたというのも彼らしくて、なんか暖かい気持ちになりました
だから今CMを見るたびに、
元気かな?
そろそろ偉くなっちゃった?
とか思い出すのです
ま、社長夫人の席をみすみす見逃した負け惜しみですけど(笑)