友人の結婚式の招待状が届きました。



このピンクのカードなーに?




     「一言賜りますよう・・・」





これはもしや




スピーチだーーーーーーーーーーあせる




皆にも確認したら、笑いながら「そりゃmakeでしょう」の返事。


前に何度か経験していますが、どうにも苦手。


しかも普通こういうのって前もって打診するんじゃないの?



この間会ったときも一言も言ってなかったじゃん




そしたら遠まわしに断ったわよぉ



あたいは内弁慶東日本代表だよ



知ってるよね?



普段勇ましく吠えてるけど、実は座敷犬よ



あたいテンパると何やらかすかわかんないのよ



いいの?



絶対お式の品位が下がるわよダウン





やっぱりイヤダーーーーー




お祝いする気持ちはてんこ盛り。


なんならお式までに原稿用紙100枚にお祝いの言葉を書いて捧げるわ。



だから勘弁してよぉ。



同僚Rちゃんに「スピーチって断ってもいいもの?」とそっと相談してみたら



「ダメですよ。断ったらmakeさんの幸せも遠のきますよ。そういうものです。」



とキッパリ。



ふえーーーーーん汗




実はお相手はバツイチ。長きにわたり山アリ谷アリ、えっちらおっちら乗り越えてまいりました。




地雷ワードばっかりじゃん。


「待ちに待った」とか「やっと」とかもNG


つか出会った馴れ初めもNGじゃん


NGワードを削っていったら



「結婚おめでとう。これからも末永くお幸せにね♪」



って、電報か!?


ってタカトシか!?





こうなったら小柳ルミ子の「瀬戸の花嫁(古っ)」でも熱唱するか?


いや、小柳ルミ子の歌じゃ縁起悪いな。




悩んでる私を見かねた女医友が


絶対確実。地雷ゼロソングを教えてくれた






  ちょっと気が早いけど・・・うふふふふ。歌いまーす!







  









     なんでこんなに可愛いの、か、よぉぉぉっ







ビバ孫ニコニコビバ平和チョキ



確かに安全地帯ソング





でもこれでいいのか?




友達の結婚式は最高の合コンだって聞くよ。




じゃ、これってmakeにとっては自爆ソングじゃね?













皆様、最近結婚式にでて、こんなスピーチが良かったよ!とか三十路’Sがこんな曲芸見せてたわ!という情報がありましたら、是非教えてください。



あと、これはイタかった!も反面教師にしますので、情報をお待ちしております。