土曜日「プーシキン美術館展」に行ってきました。
混雑しておりましたが、絵を見ているとほっとしますし、心に栄養をもらうような気がします。
絵を見るときは断然「お一人様」です。
以前に何度かデートで行ったことがありますが、相手のテンポを考えたり自分の好きな絵をじっくり見れなかったりで、「お一人様」にたどり着きました。
今回の目的はマティスの「金魚」
↑これはちょっと発色が悪いですが、実物は圧倒されるほどの迫力で、とても感動しました。
帰りは上野公園の景色も違って見えましたよ。
それ以外にもモネの「白い睡蓮」やゴーギャン、ピカソ、ルノワールなどすばらしい作品がたくさんあります。
18日まで上野の東京都美術館で開催されております。
少し遅い芸術の秋を堪能してみるのはいかがでしょうか?