戴き物ものの多い職場です。

ほとんどはお菓子類になりますが、日々賞味期限との戦い。

(そんなとこで戦うな!?)


今日も本日限りの「栗饅頭」と「クッキー」の山をどうやってお腹の中に納めようか熟考に熟考を重ねております。


間違ったらオオゴトですから(笑)



そんな平和な日々


ですが・・・


ある晴れた午前中。


のんびりしたオフィスに忍び寄る二人組の影。


しかも何故か発泡スチロールの大きなお箱をお持ちです。



私「いらっしゃいませ」



鳥取の○○だが」



「鳥取の○○様ですね。」

スケジュール表にはどのボスにも午前の来客はない予定・・・


私「失礼ですが、何時のお約束でしたでしょうか?」



「えーっと、3時だったかなちょっと早かったかな




     え”----------っ!!今10時半だよ!!!


     「ちょっと」ぢゃなーーーーーーーーいっ!!!!



笑顔も少し引きつります。



ですが、なんとも幸運なことにボスも外での会議が終わり、こちらに向かっているとのこと。




                  ほっ




引きつった笑顔を元に戻し、お部屋にご案内しようとしたそのとき




「つまらないものだげど、これ皆さんで・・・」






       発泡スチロールの箱が私とRちゃんの手に・・・・








       へっ???????









               何ですかこれ?





「今朝採ったばかりのサザエだぁ。まだ生きてるからね。鳥取から飛行機乗って持ってきたから」





                へっ??????





                サザエ?????





               なぜにサザエ???




        東京のど真ん中で鳥取の朝採りサザエ????






私もRちゃんもあんぐり





アゴ戻すのにかなりのエネルギー使いました。



どうやってお客様をお部屋にお通ししたのかも記憶がありません。




そしてRちゃんと早速開封。




ひょえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ






50個の巨大サザエさんうごうごしておりました。




あーこれこそまさに産直。朝採サザエ




残念ですが、ボスたちはお持ち帰りしない主義なので、




秘書で山分け♪




美味でごじゃりまするぅ~♪




秘書に小さな幸せをありがとうございます。


またのご来社、心よりお待ち申し上げております(笑)