
フレーバーは6種類

ちょっと贅沢なフレーバーティーを買って
さあ、
ホワイトワイン&ラ・フランスティーでも

テンション上がり気味に飲もうとしたんですが、
ですが…
夜勤明けの疲れのせいか
塩を入れてしまう始末



飲むまで全然気がつかなかった…!Σ( ̄□ ̄;)
あぁぁ…もったいない!
ちなみに
マンゴー&オレンジとブルーベリー&ラズベリーは
1packずつしか入ってません、
これがもし1packずつのやつだったら…
衝撃はデカイ(笑)
にしても塩味の紅茶を捨てることができず、
(ただの貧乏性)
検索したら紅茶レシピいろいろ出てきました

とりあえず消費できそうな
「紅茶のスープ」
にしてみたけど、お肉とかの味付けにもいいみたいですね(*^^*)
本当はもっとシンプルなトマトと紅茶のスープだったけど少しでも薄まるようにちょっと具を入れました。
オニオン、トマト、じゃがいも、シメジ
ホワイトワイン&ラ・フランスの
フレーバーはとくにしません!(笑)
しかも半分もいれてないのに塩辛い!
スープとしていただくにはもう少し薄くしないとダメだった…(T^T)
やー、ちょっと消費が大変…
