今回は 深いシワ についてです.
4 ■いつも楽しみにしています♪
とてもタメになり、私にはバイブルになっています(^_^)
早速、質問です。
40代です…法令線と唇の周りに唇のシワの延長みたいなシワが出てきました(T_T)
入れ歯を取った、おばあちゃんみたいなアレです
何をやってもなかなか消えそうもありません
何かケアの方法はありますか?
宜しくお願いします
今回は 深いシワ についてです.
4 ■いつも楽しみにしています♪
とてもタメになり、私にはバイブルになっています(^_^)
早速、質問です。
40代です…法令線と唇の周りに唇のシワの延長みたいなシワが出てきました(T_T)
入れ歯を取った、おばあちゃんみたいなアレです
何をやってもなかなか消えそうもありません
何かケアの方法はありますか?
宜しくお願いします
ほうれい線 や くちびるのしわの延長(うめぼし線
などともいわれています)。
つまりは深いしわですね。
目の下のちりめんじわの様なものは、
潤い補給の直後は、消えていることが多いんですよね。。
たとえば、お風呂上りは、消えている。
そんなしわは、乾燥からくる浅いしわ
でも、お風呂上りも消えることのない深いしわは、
簡単には、なくならない。。
角質層の潤い不足ではなく、
真皮のコラーゲンの変性や減少
というわけです。
ですから、保湿をがんばっても、
角質のお手入れをしているだけと言うことですから、、、
つまり真皮のお手入れが必要なんですよね!!
①真皮のケアですが、、、
私がおススメしているのは
レチノール!!
このレチノールという成分は、
コラーゲンを増やしてくれるのを助けてくれると
いわれていますからねー
特に寝ている間に使うとベスト!
レチノール配合のコスメおすすめです
②それから、定期的なピーリングというケアも
私は良し!と考えています。
ピーリングを行うことで、余分な角質がなくなり
肌のターンオーバーも正常に。。。
コラーゲンの生産力もUP
ピーリング後のお肌にレチノール投入!
浸透率UP
おススメです!!
③それから、ほうれい線やうめぼし線を
過剰にマッサージするよりも、、、
よく最近目にする、変顔トレーニング?
というのでしょうか??
口を閉じて、舌ででほうれい線やうめぼし線を口の内側から
ぐるぐると回すようにうごかしてみたり。
このトレーニング気がついたらやってみてください
④そして美容医療(美容治療)も、今や安全性も高く
昔ほど、高額ではなくなりました。
もちろん、リスクがゼロというものばかりではありませんが、
自身の判断と、理解の上で取り入れても良いと
私は考えています。
深いしわに効果的といわれるのが、
「ヒアルロン酸注入」です。
1回の注入で、半年~1年ほど効果が持続するものが
多いようです。
アレルギーを起こす心配がほとんどなく、
治療後もすぐメイクができます!!
いろんな側面からケアしていけそうですよね!??
コツコツになるかと思いますが、意識してお手入れしてみては
いかがでしょうか